 |
■1/144 中島 キ43-II 一式戦闘機 隼二型 「アジアの夜明け」[[アシタのデカール]]

■NAKAJIMA Ki43-II TYPE1 FIGHTER HAYABUSA ASIAN DAWN
大東亜戦争中から戦後のアジア諸国の独立戦争で活躍した、隼II型用のデカール集です。
各々の歴史的な経緯についてもご参照ください。
・二型(後期後型) アメリカ陸軍
ホランディア 1944年4月
Mk.2, U.S.Army,
Hollandia, Apr. 1944
・二型(後期前型) インドネシア人民防衛軍
ジャカルタ 1946年
Mk.2, Indonesian People Security Force
Jakarta, 1946
インドネシア独立戦争と「一式戦 隼」についてはコチラ。
・二型(後期後型) タイ王国空軍
ドン ムアン基地 1944年
Mk.2, Royal Thai Air Force,
Don Muang Air Base, 1944
戦中に日本から有償供与された機体です。
・二型(後期後型) タイ王国空軍
ドン ムアン基地 1947年
Mk.2, Royal Thai Air Force,
Don Muang Air Base, 1947
戦後、ラウンデルの国籍マークに戻った仕様になります。
タイ空軍の「隼」と大東亜戦争についてはコチラ。
・二型(後期後型) フランス空軍 GC1/7 「プロヴァンス」
仏領インドシナ プノンペン 1945年
Mk.2, French Air Force GC1/7 "Provence",
Pnom-Penh French Indochina, 1945
第1次インドシナ戦争と「一式戦 隼」についてはコチラ。
・二型改 台湾空軍 第6大隊第18中隊
台北 昭和20年
Mk.2, Taiwan Air Force 18th Squadron 6th F/G,
Taipeh, 1945
もしかしたらIII型かもしれませんが・・・。
戦中の台湾統治についてはコチラ。(後日更新)
←商品一覧へ戻る
←Back to English products
page.
←HOME
|
|
|
Copyright (C):2010 MYK DESIGN. All Rights Reserved.
|
|