POLICE PATROL CAR




■1/60〜1/32 はたらくのりもの「パトロールカー」-けいしちょうへん- [[アシタのデカール]]

みんなの だいすきな パトロールカーの デカールです。
あたらしく かかれた けいしちょうの マークを デカールに しています。
しろバイようの デカールも はいっています。
おおきさは さんじゅうにぶんのいち から ろくじゅうよんぶんのいち くらいなので ミニカーに ぴったりです。
パトカーの デカールは こうそくどうろこうつうけいさつたいと とうきょうわんがんしょと
まちだけいさつしょの デカールが 入っています。
こどもむけのように みえますが ないようは ほんかくはです。

と、いうことで初のミニカー用のデカールです。
昨年の2月より採用された警視庁のエンブレムをメインにデカールに起こしました。

パトカーのルーフに描かれている各警察署の符号は高速道路交通警察隊の「速」、東京湾岸署の「湾」(未確認です。実際には「湾」ではないかもしれませんが「湾」がいいでしょ、やっぱり。レインボーブリッジ封鎖したりしなかったり。)、町田警察署の「町」の3種です。数字はフリーナンバーで入れてありますので組み合わせてご使用下さい。(白い数字はダッシュボードと後部座席裏のプレート用です。)

白バイは警視庁交通機動隊と警視庁機動隊自動二輪部隊の2種が入っています。

※いずれのマーキングも法令等により実車と異なる部分があります。


←商品一覧へ戻る

←Back to English products page.

←HOME

Copyright (C):2010 MYK DESIGN. All Rights Reserved.